2015/11/28

PSPのPS Storeの終了が2016年3月に決定。購入コンテンツは他のデバイスからの転送が必要に。

event_note11月 28, 2015 editBy PEPPER forumNo comments


PSPの登場から11年、遂にPSP向けのPS Store関連サービスの終了が告知されました。

2015/11/17

SO-02Gを23.1.B.1.197へアップデート、そしてroot権限の取得とカスタムリカバリの導入。

event_note11月 17, 2015 editBy PEPPER forum2 comments


今さらながらSO-02Gをprerootedで最新ビルドの23.1.B.1.197にアップデートしました。

2015/10/17

キャリア版Lollipopでマルチユーザー機能を有効にする方法【要root】


国内キャリア版Xperia Z3シリーズのLollipopではマルチユーザー機能が無効化されていますが、有効にすることが可能です。

2015/10/16

Media Go 3.0がリリース!Windows 10への正式対応やXperia Z5シリーズへの対応など。

event_note10月 16, 2015 editBy PEPPER forumNo comments

Media Go 3.0がリリースされていました。

2015/10/06

Sony Mobile公式ブログでAndroid 6.0 Marshmallowのアップデート提供機種を発表!Xperia Z1以前は打ち切りに。


Sony Mobileが公式ブログにて、Android 6.0 Marshmallowの提供機種を発表しました。

2015/10/02

PS4/Vita「GOD EATER RESURRECTION」の序盤まるごと体験版が本日から配信開始!

event_note10月 02, 2015 editBy PEPPER forumNo comments

本日から「GOD EATER RESURRECTION」の序盤まるごと体験版がPS Storeで開始されました。

2015/09/27

キューブさんが新たなrootkitを公開!ビルドによってはLollipopから直接root権限の取得が可能に。


キューブさん(@cubeundcube)が新たなrootkitを公開しました。これにより一部のビルドではLollipopから直接root権限の取得が可能になりました。

2015/09/18

Xperia Z5のsystem dumpに含まれているアプリの一部をXperia Z3 Compactで使ってみた。【要root】


Xperia Z5 Compact(E5803)のシステムダンプがリークされ、一部のアプリが移植可能になっています。

2015/09/15

ドコモ版Xperia Z2/Z3/Z3 CompactのLollipopアップデート(23.1.B.1.197)が開始!テレビ関連の不具合解消など。

event_note9月 15, 2015 editBy PEPPER forumNo comments

ドコモ版Xperia Z2/Z3シリーズへのAndroid 5.0 Lollipopの配信が再開されました。

2015/09/07

Xperia Z5ではスモールアプリのデザインがようやくフラットに。

event_note9月 07, 2015 editBy PEPPER forumNo comments

LollipopになってもXperiaのスモールアプリ周りはデザインが変わっていませんでしたが、Z5でようやくフラットになったようです。

2015/09/02

Sony IFA 2015のカンファレンスのライブ配信ページのまとめ #SonyIFA

event_note9月 02, 2015 editBy PEPPER forumNo comments

配信ページの紹介です。カンファレンスの時間は日本時間で9/2の23:15からです。

2015/08/20

TechModeをLollipopな国内版Xperiaシリーズで使う方法【要root】


root権限があれば国内版でも使用できるのはKitKatの時と同じです。

2015/08/05

【追記】LollipopなXperiaでステータスバーが黒(落ち着いた色)になるテーマを紹介!


標準の水色のステータスバーが気になる方におすすめです。

2015/07/31

Android 5.0 Lollipop以降のデバイスでSmart Lockを有効にする方法

event_note7月 31, 2015 editBy PEPPER forumNo comments

Lollipopからの新機能として搭載されたSmart Lockを有効にする方法です。