2014/10/16

Xperia Z3の新機能「スクリーンレコード」をXperia Z1でも使ってみた!(要root)


Xperia Z3に新機能として追加されていた「スクリーンレコード」が移植されていたので、Xperia Z1で試してみました!

※追記:Superuser Modが必要です。Xperia XposedをインストールしてSuperuserモードを有効にしてください(デフォルトでオン)
[XPOSED] [4.4.2+] [G. BLUR] [Z3] Serajr Xperia™ Xposed (KK) - XDA Forums

apkファイルのダウンロードは以下のスレッドからどうぞ。ダウンロードしたapkを通常のアプリと同様にインストールすればOKです。(要Superuser Mod)
Xperia Z3 Screen Recorder for Z1 | Sony Xperia Z1 | XDA Forums


インストールして再起動すると、アプリドロワーに「スクリーンレコード」が現れます。Xperia Z3のように電源メニューには表示されません。初回起動時に利用規約が表示されるので、よく読んでから「同意する」を選びましょう。




スクリーンレコードを起動すると、ウィジェットとスモールアプリの合わせたような感じの、場所を動かすことができるメニューが表示されます。




設定アイコンをタップすると、動画の画質や動画の向きを選択することが出来ます。動画の画質は、フルHD(1920x1080)、HD(1280x720)、VGA(640x480)の3つから選ぶことが出来るようになっています。

 


赤丸のボタンを押すと録画が開始されます。実際に録画した映像をアップロードしてみましたのでこちらもどうぞ。録画中も、メニューが時間のみ表示されるようになっています。




録画が終了すると、スクリーンショットと同じように通知領域にも表示されます。Movie Creatorアプリで編集も出来るようになっています。




以前はroot権限が無いと画面を録画することは出来ませんでしたが、Xperia Z3では標準の機能として搭載されたのでその必要はなくなりましたね。解説動画を撮る人には重宝しそうな機能だと思います。Android4.4搭載のXperiaならば恐らく使えるはずですので試してみてはいかがでしょうか。



5 comments:

  1. はじめまして、自分もこの記事をみてz1にスクリーンレコードをつけようとしたんですが、root化には成功し、スクリーンレコーダーダウンロードして、インストールしようとすると「インストールされていません」と表記されます。
    なにか手順をわすれているのでしょうか?

    返信削除
  2. Superuser Modは導入しましたか?

    返信削除
  3. 同じようにインストールしようとする「インストールされていません」の表示が(;´_ゝ`)superuserも有効なのですが...

    返信削除
  4. これを使うためにSuperuserモードをオンにしたのですが、そうすると『インストール制限 セキュリティポリシーの適用が優先されます』と出てアプリの更新やアンインストールが一切出来なくなりました
    それでsuperuserモードをオフにしようとしたのですがチェックボックスを外そうとすると『情報をお届けします!無効にはできません!』と出て無効にできません
    どうすれば良いですか?

    返信削除
  5. すいません スクリーンレコーダーapkをDLしたいのですがページのどこにURLがあるのかわからないです どの辺に設置されてますかね

    返信削除